• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「m's flour」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

m's flour

msflour.exblog.jp
ブログトップ

フルタイムで働く2児の母。 パン・お菓子 手作りや日々のこと・・・       mariko(m's)の       小麦粉(flour)日記
by MsFlour
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
てづくり(パン)
てづくり(オヤツ)
てづくり(小麦粉)
てづくり(タベモノ)
おいしいもの
おきにいり(モノ)
てづくり(モノ)
たび(京都)
おでかけ
未分類
以前の記事
2012年 06月
2011年 05月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 06月
more...
フォロー中のブログ
みずたまかふぇ
A Basket of ...
hiccup and f...
その他のジャンル
  • 1 歴史
  • 2 健康・医療
  • 3 競馬・ギャンブル
  • 4 イベント・祭り
  • 5 金融・マネー
  • 6 経営・ビジネス
  • 7 ブログ
  • 8 車・バイク
  • 9 メンタル
  • 10 鉄道・飛行機
記事ランキング
  • キャンプでパン作り★フライパンで焼く★ 先日行ったキャンプで、パ...

  • レモンケーキ*紙の型を使って* お友だちに、ある集ま...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

蒸しパン

d0148982_728069.jpg

朝用に蒸しパンを作りました
余っていたサツマイモ入りも!


m'sメモ

# by msflour | 2012-06-23 07:35 | てづくり(オヤツ)

ジップロックでピクルス

d0148982_22273463.jpg

ジップロックばかりですが・・・
ジップロックを使ってピクルスを作りました。
空気を抜くようにすれば、液の量が少なくていいし、
冷蔵庫の中で邪魔にならずに便利!

野菜は
にんじん・大根・カブ・セロリ・きゅうり
きゅうりは直売所で10センチ無いくらいのカワイイモノ。
ローリエはお友達の実家でとれたものをいただきました♪


m'sメモ

# by msflour | 2012-06-18 22:39 | てづくり(タベモノ)

梅シロップ出来上がり♪

d0148982_1846747.jpg

1週間で無農薬の梅シロップ出来上がり♪
梅の傷んでいたところをきり落としていたこと、
普通の白砂糖を使っていたこともあり、すぐにできました。

泡盛のビンがあったので、熱湯を注いで簡単に消毒。
ビンに入りきれない分はペットボトルに。
約1リットル出来上がり!
冷蔵庫に入れて保存です。


ジップロックで・・・

# by MsFlour | 2012-06-17 14:02 | てづくり(タベモノ)

ジップロック☆梅干し作り

先日の無農薬梅。
梅干し用は2日紙袋に入れて部屋に置き、
梅を洗ってから一晩水につけ、
ヘタをとってザルにあげて一晩乾かしました。
(一気にできず、細切れに作業しただけですが・・・)
ジップロックにホワイトリカーを小さじ1杯くらいいれて
梅をいれて全体を湿らせます。
そして塩を入れて終了。
上に重しを置いてしばらく置いておきます!

ジップロックは念のため二重に。

d0148982_6443648.jpg


m’sメモ

# by msflour | 2012-06-14 06:45 | てづくり(タベモノ)

ジップロックで梅シロップ

無農薬の梅の半分で梅シロップを作ることに。
梅シロップは毎年チャレンジするけど、うまくできたことはほとんどなく
途中で傷んでしまうのです。トホホ

梅干しもジップロックでできるのだから梅シロップもシップロックでできるはず。
ジップロックなら場所もとらず、冷蔵庫で保存できるし。

洗って水に漬けておいた梅を乾かし、ヘタを竹串で取り除きました。
無農薬のため、ちょっと傷んでいるところは包丁で取り除き、ジップロックへ。

半分ずつ2袋作り、ひとつは少しお酢を入れてみました。
出来上がりが楽しみ♪


d0148982_21133722.jpg


m’sメモ

# by msflour | 2012-06-11 21:14 | てづくり(タベモノ)
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください